保証金減額を実現し、資金の流動化をしたいテナント様必見!
事業用物件専門家賃保証「オフィス保証㉔」が
保証金減額交渉に活用できることをご存知ですか?
保証金減額の活用事例
☑新規入居時に保証金(敷金)減額交渉活用事例
-------------------------------------------------------------------------------------
①保証金(敷金)の減額交渉
⇩
②物件オーナー様より保証金(敷金)の「3か月分(300万円)」を減額
⇩
③保証金減額により流動化できた資金の一部で保証加入へ
<初回保証委託料>「月額賃料の100%(100万円)」で保証加入
⇩
④翌年から継続保証委託料のお支払い
<継続保証委託料>「月額賃料の10%=10万円」のお支払い
⇩